働く環境


現在、愛和福祉会には、正規・非正規を含めて約430名の職員が在籍しています。
20代~60代までのまさに幅広い世代の職員が、各々のライフスタイルに合わせて働いています。
新卒者やブランクのある方には、先輩職員が丁寧にサポートし、安心して仕事ができるようにサポートを欠かしません。
また、研修も充実しており、経験を積むと同時にキャリアアップも可能です。
長期キャリア形成を叶えて活躍する職員が多数在籍しています。産休育休からの復職率も高く、ママさん保育士も活躍中です!

仕事内容

目の前にいる人の人生をサポートする

札幌市・芦別市・後志管内喜茂別町で保育所、高齢者施設、就労支援事業所やグループホーム、入所施設などを運営する福祉事業を展開しています。
多様な人々が豊かに安心して暮らせる社会を目指し、約430人の職員が在籍。
地域との深いつながりを通し、福祉・介護にプラスした地域性の高い経験も可能になり、様々な学びと手応えを実感できる仕事です。

福利厚生

  • 社会保険完備(厚生・健康・労災・雇用)
  • 産休・育休制度(取得実績あり)
  • 介護休暇(取得実績あり)
  • 看護休暇(取得実績あり)
  • 年次有給休暇(採用当初から付与)
  • 受動喫煙対策:敷地内禁煙
  • 昇給あり(正規職員)
  • 賞与あり(正規職員)
  • 住宅手当(月20,000円上限/世帯主)※正規職員
  • 通勤手当(30,000円/月上限)
  • 寒冷地手当(正規職員)
  • 退職金制度あり(正規職員)
  • 再雇用制度あり(上限65歳まで)

研修制度

  • 札幌市私立保育園連盟によるキャリアアップ研修
  • 北海道社会福祉協議会による新任保育士セミナー
  • 道社協による認知症介護実践者研修
  • 感染症予防、看取りケア研修
  • 自閉症援助技術研修
  • 札幌市知的障がい福祉協会による新任支援研修

その他、内部・外部研修の機会を設けておりますので、未経験の方でも安心してスタートできます。

現在、募集しているお仕事情報はコチラ
ご応募お待ちしております。